ワイヤリール式ゲート開度計 RT2300シリーズ
概要
渦巻ばね(ぜんまいばね)を動力にワイヤーをドラムに巻き取るウェイトレスの水門用開度発信器です。
揚程12メートルまでの小中規模のゲート開度を計測します。プーリー+ウェイト方式に比べ省スペースかつ取付容易です。
リミットスイッチのほかトランスデューサとしてシンクロ、ポテンショメータ、RS-A/Dコンバータ、アブソコーダを内蔵することができます。
外観

特徴
- ワイヤー先端を扉体に取付け直接計測する為、ゲート巻揚機の構造や種類を問いません。
- ウェイトレス構造により、本体下部にスペースが不要になりました。
仕様
計測範囲 | 12m (検出ドラム 1m/rev) | ||
---|---|---|---|
検出精度 | ±0.1%/検出ドラムFS | ||
周囲条件 | 周囲温度 | -20℃~+50℃ | |
相対湿度 | 30%~90%RH | ||
機械的性能 | 追従速度 | 1m/分 | |
検出ワイヤー | SUS Φ4 (標準) | ||
ワイヤー張力 | 44.1N(4.5kg・f)以上 | ||
電気的性能 | 絶縁耐圧 | AC1,000V 1分間 (AC電源端子-筐体間) | |
絶縁抵抗 | DC500V 10MΩ (AC電源端子-筐体間) | ||
本体指示 | 無し | ||
出力信号 | シンクロ3相信号 | ||
3桁または4桁の BCD信号 | |||
内蔵センサの仕様 | 信号変換器 (いずれか) | シンクロ発信機 | |
RS-A/Dコンバータ 3桁または4桁 | |||
端子台 | 最大30P迄の必要数 (端子ネジM3~M4) | ||
構造 | 防雨形 | ||
本体重量 | 約50kg | ||
付属品 | 計測ワイヤー、シャックル、シンブル | ||
その他 | 塗装 | アクリル系樹脂焼付塗装 | |
塗装色 | マンセル5Y7/1半ツヤ |
外形図
